過去と他人は変えられない。

土曜日…昨夜の就寝が遅かったせいか、やっぱり、朝寝坊してランニングが出来なかった。

ようやく、筋肉痛が治り走れそうだったけど…。

ただ、まだ若干、歩いていても太ももに違和感が残っている。

本当に前回のトレイルランがきつかったのだと改めて思う。

明日はどんな感じか?!走ってみようと思う。

今日は子供たちの習い事のハシゴ…。

やはり、面倒なのだけれど…最近、予定に追われていたのが少し落ち着き、気持ちにゆとりができ、ちょっと気楽に付き合えた気がする。

まあ、それも変動するので、できるだけストレスを溜めないようにしたい。

夕食時、子供たちが他愛ないことで口論に…

3歳違いの兄と妹…結局、いつも兄の方が優しくメンタルがデリケートなせいか、傷つき、凹んでしまう。

…それを引きずってしまい、いつまでもクヨクヨしている…。

傍から見ている私は…「真剣に相手にしなければいいのに。」「早く気持ちを切り替えればいいのに」…と思ってしまう。

性別や性格の違いもあるのだろうけれど…。

クヨクヨしている時間が勿体ないと思ってしまう。

できるだけ気持ちを違う方に向けられるよう、助け舟を出したつもりだけれど…なかなか、上手くはいかない。

ふと、以前ブログで読んだコメントを思い出した…。

自分と明日は変えられる…云々。。。だったような。

調べてみると…カナダの心理学者/エリック・バーンの名言で

過去と他人は変えられない。しかし、いまここから始まる未来と自分は変えられる。

そう、他人をどうこうできないので、自分が変わる(気持ちを変える)といいのだと…。

息子にはまだわからないかもしれないけれど、いつまでもネガティブな気持ちを引きずることなく、

気持ちを切れ替えて、ポジティブに進んでほしいと願うばかり。

当然、自分にも当てはまること…。

この名言はいつも心に留めておきたいと思います。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。