プチご褒美は息子のバースデーケーキ

今日は朝から30キロ走のイベントに参加してきました。

目標はレースペース。

気温も高いせいか、普段の練習でもなかなかレースペースまで上げれていなくて、大丈夫かなぁ?と心配していました。

コースは淀川の河川敷で、一周6キロ×5周です。

所々、水溜まりがあって、避けて通るのに、走り難かったり、日差しもあって暑かった…。

25キロを過ぎてから、少しペースランナーから遅れてしまいましたが…何とか目標タイムをクリアすることができました。

また、何人かの顔見知りのランナーを見かけて、声をかけました。声をかけて、相手を励ましつつ、自分もパワーをもらえる…そんな気がします。

初マラソンの時、見知らぬ沿道の声援にどれだけ勇気とパワーをもらったか!?最後まで走り切れたのは、その声援のおかげでした…。

それ以来、沿道の声援に応え、ハイタッチしたりして、ゴールを目指してきました。

また、今日は河川敷で少年野球やサッカー、高校陸上部の練習が行われていて、それにも刺激され、飽きがちな周回コースを楽しめたのだと思います。

とにかく、無事に完走できてよかったです。

帰宅後、5日遅くなってしまったけど、息子の誕生日祝いをして、ホールケーキを食べました。

果物好きの息子…フルーツがいっぱいのっているケーキ。

自分のプチご褒美…とても美味しくいただきました。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。