朝から歯科へ。
前回、虫歯に被せる型をとったので、今日はそれを被せてもらいました。
治療は終了し、次回は4ヶ月後の定期検診です。
いつも最後に院長先生に確認していただくのですが…前回から、息子さんの先生が処置してくださいました。
気になって、院長先生がお元気かどうか尋ねると…今年の8月に亡くなられたとか。
院長先生には子供の頃から診ていただいていて、大人になって歯列矯正をして、大変お世話になりました。
結婚して、出産してからも、ずっと通っていましたし、7月の定期検診でも診ていただいていました。
…やはり、ショックです。
いつも子供のことを気にかけていただいて…「今は100年時代!子供たちに歯の大切さをおしてあげて。」と言っておられたのを思い出します。
いつもシャキッとして、いい先生でした。
ご冥福をお祈りいたします。
いよいよ、3日後に大阪マラソンが開催されます。
早速、親友が大阪マラソン応援隊のグループラインを作ってくれました。
レースの度に招集してくれて、各ポイントで応援してくれます。
前々回はミニオンの仮装、前回からは黄色い傘が追加され、それを目印に頑張って走りました。
今年は私を含め、2名が走ります。
この時期、応援してもらって嬉しい反面、緊張とプレッシャーで押しつぶされそうになります…特に、食欲がなくなります。
当日のレース直前までは本当に苦痛ですね…慣れません。
あと2日!この緊張とプレッシャーを味わい、できるだけ楽しめるよう努めたいと思います。