今日はクリスマスイブ。
仕事は休みだったので、朝からランニング。
その後、着物を整理し、自装の練習。
それから、美容院へ。
帰りにスタバで一息ついてから、御年賀用のお菓子の手配をしました。
そんな、こんなで、学校から帰って来る子供たちとほぼ同時に帰宅。
それから急いで、子供たちに手伝ってもらい夕食の準備をしました。
メインはケンタッキーのチキン!
主人がお店に寄って、持って帰ってきてくれました。
他メニューはチーズフォンデュに野菜スティック、野菜スープとお手軽メニューですが、美味しかったです。
みんなで作ったから、尚更ですね。
私は普段、お酒は飲まないのですが、今夜は特別!
赤ワインをソーダで割って飲みました。
主人は追加で、残りもののリキュールをコーラで割っていました。
子供たちもシャンメリーやジュースで乾杯!
普段飲まないものを飲むと、特別感が増しますね。
デザートは子供たちが作ってくれた、フルーチェをいただきました。
デザートタイムには夫婦でプレゼント交換を。
「大人にはサンタさんは来ないからね〜」と。
お互い照れながら渡すのは、昔から変わりません。
子供たちには私から特別にプレゼントを渡しました。
今、はまっている、アナ雪のオラフとスベンの小さなぬいぐるみ…。
嬉しいことに、声をあげて喜んでくれました。
普段からぬいぐるみを可愛がっているので、さぞ、大切にしてくれるでしょう。
主人にあげたストールも。
主人からはプリザーブドフラワー。
毎年恒例ですが…お花好きの私を想ってでしょう。
それと、ハンドクリームのセット。
私のお気に入りのロクシタンのもの。
定番ですが…嬉しいです。
家族揃って、笑顔でクリスマスを迎えられる幸せ!
本当に嬉しい限りです。