きらきらの新学年めざして!

今日は朝から子供たちのために予定表を作りました。

タイトルは「きらきらの新学年を目指して!予定表」です。

無料でダウンロードできるものに少しアレンジを加えました。

これからの長い休み期間中、子供たちが少しでも目標を立てて、取り組んでほしい。

規則正しく、勉強や遊びなど、減り張りのある生活がおくれるように…。

予定表には目標や課題、お手伝い、一日のタイムスケジュールが書けるようにしました。

それに加えて、目標達成表も作りました。

一行メモと一日の評価を点数化して記入する欄があります。

一日が終わって、「今日はどんな一日だったのか」「何点だったか」…できるだけ楽しく、振り返ったときに思い出せるようにと。

最初は嫌々していた娘も「やりたいこと、頑張りたいことを書けばいいんだよ」と言うと…

いろいろ考えて書いていました。

さすがに高学年の息子は、積極的にマーカーで色分けしたり、自分で工夫していました。

また、朝からアレクサが届いたので、子供たちは興味深々!

直ぐにいろいろ試していました。

お昼ご飯は、子供たちと一緒にラーメンを作ったり、夕飯のデザート用に娘とスイーツ(みかんミルクかん)を作りました。

それから、娘がやりたいと言っていた、「消しゴムはんこ」を作りました。

パンダのかわいいはんこができて大喜び!

息子も手伝ってくれて、皆で協力して作ったので、尚嬉しい!

今日は家族大サービスの日。

夕飯はチラシ寿司のひな祭りメニューで腕をふるいました。

いろいろ盛り沢山の一日でしたが、家族の笑顔がたくさん見れてとても充実したお休みでした。

明日から一週間!また、頑張ります。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。