今日は祝日なので、主人も私も仕事が休み…。
コロナの影響もあり、家族と家で過ごすことに少しずつ慣れ、お互いの距離感もつかめてきたよう。
子供たちも其々成長し、お友達と遊ぶ時間も増え、自らやること、やらないといけないことを選択して、やるようになりました。
その分、主人も私も自分時間が増えて、少しですが、好きなことができるようになったのは嬉しいです。
午前中、主人は洗車を、私は着付けの練習をしました。
午後は夕食の買い物へ。
久々にベランダでバーベキューをしようということになり、お肉や野菜を買ってきました。
これまで以上に、子供たちが率先して手伝ってくれて、楽をさせてもらい、美味しく食べられました。
今回はお肉に焼き鳥を追加したり、デザートとして、スモア(マシュマロを焼いて、リッツに挟んで)を作りました。
また、来週の連休にもやりたいなぁと思ったり…。
ステイホーム週間!家族で楽しいことをやっていきたいと思います。
もう一つ、今日は新しいことにチャレンジをしました。
「プリント楽譜」といって、コンビニで楽譜をプリントしてくるサービスがあるのですが…
息子と一曲ずつ選んで、楽譜を購入しました。
親子共に選んだのは「パプリカ」です。
3歳からピアノを習っている息子は上級用、素人の私はドレミや指番号が記載されてある初級用の楽譜です。
隙間時間をみつけて、練習したいと思います。
来週の連休も利用して、上手く弾けるように頑張るぞ!