今日は仕事で遅くなり、慌てて夕食作り…。
昨日、義姉が届けてくれた初物のお豆さんに助けられました。
えんどう豆、そら豆、さやえんどうの3種。
えんどう豆は豆ごはんで、そら豆は塩ゆでに(さやえんどうはまた明日以降に)しました。
収穫したばかりの新鮮なお野菜で、元気もりもり!
メインのおかずは昨日、実母がもってきてくれたキムチを使って、豚キムチ。
実は私は辛いものが苦手でキムチなども滅多に食べないのですが…「免疫力アップするから。乳酸菌が身体にいいんだよ!」と実母に言われて、仕方なしに食べることに…。
今回、初めて豚キムチを作りました!(子供たちも食べられるようにキムチは少なめで)
実母は、いつも私のことを気遣ってくれて、情報収集しては、新聞記事やいろいろ用意したものを持ってきてくれたりします。
幾つになっても、親は子供のことを一番に考えてくれているんだなぁと改めて思います。
今夜はバタバタしたけれど、簡単スピードメニューで、意外と早く作れて、気持ちも楽でした。
そして、初物のお豆さんも、豚キムチの新メニューもなかなか美味しかったです。
気持ちもお腹も満たされて、幸せいっぱいになりました。
