この週末もステイホームのスタンスは変わらず。
子供たちの学校が通常通りに戻るまでは、リハビリを兼ねて徐々に慣らしていこうかと思っています。
なかなか、お出かけをする気分にもならないので、まだ当分はおうち時間を楽しもうかと思います。
今日は午前中はアイロンがけと子供たちの体操服のゼッケン付けをしました。
それから、ピアノの練習を少し。
「パプリカ」は何とか右手は弾けるようになりましたが…なかなか、上達しませんね(苦笑)
ピアノを習っている、子供たちに発破をかけたつもりでもあったのですが…長男にいたっては2〜3日練習していないので、イライラします。。。
特に外出予定がないので、焦らずに家事をしたり、自分の好きなことができるのはいいなぁと思っている今日この頃。
午後からは着付けの練習をしたり、インスタライブを観たり、ランニングしたり…自分時間を過ごせてよかったです。
大好きなスタイリストさんのインスタライブを観たのですが、このステイホームで改めて自分軸について考えられたとか。
私も走りながら、考えてみました…。
やっぱり、家族が一番大事で、その次に仕事やプライベートがあるのかなぁと。
コロナ禍であっても、変わらない。
自分のやるべきこと(課題)やりたいこと(目標)できること(貢献)…。
其々を無理しないように、日々アップデートして、クリアしていきたいなと思います。
今は、次のステップに行くための準備期間でもあります。
明日からまた、頑張って一週間を過ごしたいですね。
