今日は本当に蒸し暑かったですね。
子供たちも数日前から、「汗疹ができて、痒い!」と言い出しました。
大人の私ですら、職場でも蒸し暑さを感じ、首が汗疹になりかけている気がしました。
コロナ禍で常時マスクをしているせいもあるのかなぁと…。
この先が思いやられますね。
汗疹はやはり、汗をかいたら、そのままにせず、洗い流すか、タオルで拭いて清潔に保つのがいいそうです。
私が子供の頃は、よくお風呂上がりにベビーパウダーを汗のかきやすいところに叩いてもらっていました。
子供たちが赤ちゃんの頃は、パウダーがあまりよくないと聞いたせいか、敬遠して使っていませんでした。
ただ、義母がよくお風呂上がりに子供たちに使っていたせいか、子供たちはパタパタとパウダーを叩くのが好きでした。
また、試しに買って使ってみようと思っています。
今年は夏祭りが中止になり、浴衣を着る機会が少ないと思いますが、浴衣のシーズンがやってきますね。
浴衣の着付けの練習も始めました。
子供に着せ付けられるよう、お友達にもおしえられよう、頑張ります。
そして、夕食後、今季2回目のペディキュアを塗りました。
サンダルや下駄を履く時は、やはりペディキュアを塗って、気分を上げたいですね。
いい週末になりますように…。

半幅帯と結び方に迷っています。