今日も早起きが出来ず、朝食後に走りました。
いつもの10キロコース。
暑くて途中で歩いたり、自販機でスポーツドリンクを買って飲んだりしながら…何とかクリア。
帰宅後、いつもより時間がかかっていたので、熱中症で倒れてるかと思ったと、家族が心配してくれていました(苦笑)
熱中症について、少しは心得ているつもりですが…でも、無理はしないようにしたいですね。
午後は実父のお墓参り&法要へ。
バタバタ慌しかったのですが、娘と浴衣を着ました。
今年は夏祭りの開催がなく、浴衣を着る機会がなかったので、あえて着てみました。
今年は比較的、着物を着る機会があり、意外と手早く着れたので、やはり、普段から着るべきだなぁと改めて思いました。
着ていないと、すぐ着方やコツを忘れてしまうので。
さすがに、法要では浴衣は自分たちだけでしたが…受付で、「浴衣いいね〜」と褒めてもらえたので、娘も照れながらも喜んでいました。
夜は実家で夕食を食べました。
実兄も仕事帰りに寄ってくれて、実母も嬉しそうでした。
お盆とお正月くらいしか会えないですが、やはり家族が揃うと話が弾み、賑やかな食事会になっていいですね。
コロナ禍ですが、まだ同県内だから会えているのだなぁと。
改めて、家族のことを想うお盆になりました。
