子供たちの夏休みがあっと言う間に終わってしまい、いつもの週末…。
土曜日の午前中は一週間分の買い物へ、午後は子供たちの習い事の付き添いが主なミッションです。
昼過ぎの娘の習い事は私が付き添い、夕方の息子の習い事には主人が付き添うことがパターン化してきました。
夕方、娘と先にお風呂に入り、夕食を作りながら、主人と息子を待ち、2人が帰宅したら、先にお風呂に入ってもらいます。
その方がゆっくりできるし、後が楽なので。
娘と2人で過ごす時間もこれから先を考えると、今だけかなぁと(主人と息子も同様に)。
一緒にお料理をするのは楽しいし、お互いのことを話す機会になり、きっと将来思い返すことになるのだろうなぁと思ったり。
特に娘は母親(私)のことを本当に良く見ていて、言動を知らず知らず真似していることがあります。
だから、「しっかりしなきゃっ!」と自分に発破を掛けることもあったり。
夕方、雨が降りそうで…最近、急な大雨や雷雨があったので、怖がって私の側から離れない娘、
夕食用にとうもろこしの皮を剥いたり、お肉を焼いたりとお手伝いをしてくれました。
きっと娘は、今週末の日記の宿題に、このことを書いてくれることでしょう。

娘が皮を剥いてくれました。