奈良散策

今日は奈良へ行ってきました。

女友達と美術館やお寺を巡り、終日楽しみました。

自粛期間前に家族でならまちを散策して以来、久しぶりの奈良散策。

奈良県立美術館では「みやびの色と意匠」と題した公家・女房の装束の特別展が開催されていて、着物好きとしては大変興味深く、勉強になりました。

また、阿修羅立像や薬師如来坐像なども拝観し、厳かな気分を味わいました。

百聞は一見にしかず…改めて実感しました。

昔から美術や芸術には興味があり、よく美術館や博物館に行っていましたが、子供が生まれてからは、本当に数えるほどしか行っていませんでした。

これを機に、またいろいろな美術館を観て回りたいなぁと思いました。

今日、鑑賞した特別展の案内とチケット

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。