今日は週末ということもあり、職場や子供たちの習い事でハロウィンイベントがありました。
自分が子供の頃はなかったので、あまり関心を持てずにいますが…子供たちが少しでも楽しんでくれるのなら、いいかなぁと。
職場では帽子やカチューシャなどをかぶって、朝の会や体操をしたので、園児たちは普段とは違う装いにテンション高めでした。
楽しんでくれるとやり甲斐がありますね。
子供たちの習い事では仮装をしてのレッスンで、キュンディやシールなどがもらえたようで、喜んでいました。
娘は以前から「名探偵コナン」のコナン君の格好をすると言っていて、息子のジャケットや蝶ネクタイ、私の伊達メガネを借りて、仮装していました。
今年は特に「鬼滅の刃」ブームで、きっとその仮装が多いかなぁとも話していました。
娘は、去年はアナ雪の絵が入ったワンピースを着て行っていましたが…やはり、流行がありますね。
息子は全く興味なしで、これまで仮装はしたことありませんが…。
其々の性格や好みが出て面白いなぁと思います。
正式には明日がハロウィン!
何か楽しいことができればいいですね。
