成長を感じた発表会!

今日は午後、娘の授業参観でした。

仕事から急いで帰り、仕事着のジャージでは格好悪いかなぁと、こましな服に着替えました。

お昼ご飯をゆっくり食べる時間がなかったので、電車での移動時間に、持参していたパンとジュースでお昼を済ませました。

始まるギリギリ前に着きましたが、体育館はソーシャルディスタンスが取られていて、スペースはいっぱいで、後ろ側の壁際に立って見ていました。

各クラスの合奏、校歌の手話発表、スイミーの音楽発表があり、どれもとても素晴らしかったです。

きっと、このために随分と練習したのだろうと思います。

今年はコロナ禍で学校行事がなく、今回が唯一、保護者が見ることができる参観でした。

皆元気いっぱいで、堂々としていて、昨年と比べると本当に成長したなぁという感じ。

娘は最後に保護者に感想を聞く、司会役をしていました。

人見知りで、泣き虫だった頃を思うと別人のようでした。

久しぶりに感動し、元気をもらえた気がしました。

子供の成長は親として嬉しい限りですね。

まだ、週半ばですが…あと2日!乗り切りましょう。

育児は植物に似ている…
あまり、手をかけ過ぎず、見守ってあげる!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。