今日は実母が借りている畑へみかん狩りに行きました。

朝食後、思い立ってお弁当を作りました。
特に予定していなかったので、冷蔵庫にある残り物やあり合わせの材料でしたが。
自宅から車で約1時間、姪っ子も来てくれました。
お天気も良く、絶好の行楽日和!
丸々、みかんの木一本で段ボール箱8個分のみかんがとれました。
綺麗に全面オレンジ色に色付き、小ぶりで食べやすい大きさで、味は抜群!
もう、2年に1回の恒例行事(みかんがよく成る年が交互にやってくる)になっています。
1時間程で何とか無事に収穫でき、お昼ごはんはみんなで畑で食べました。

ピクニック気分で日頃のストレスも少しは解消できたかな。
コロナ第3波で旅行や外出を控えている中、子供たちが楽しそうにしていて、見ている方も嬉しくなりました。
夕食は実家で、すき焼きをして食べました。
実母や姪っ子と賑やかに食卓を囲んで、楽しいひととき。
本当に今日は充実した1日でした。