今日が仕事始めでした。
昨年の10月から保育士に転職し、今までは午前中の4時間勤務。
今日から9時から16時までのフルタイムに変わりました。
まず、驚いたのは子供たちの成長ぶり。
担当が一歳児さんのクラスなのですが、この年末年始のお休みで、園児たちの背が伸びたり、体が重くなったり、髪の毛が濃くなったり、落ち着きがなかったのが、落ち着いたり…いろいろな発見がありました。
また、相変わらずの可愛い笑顔にも癒されました。
そして、初めての給食…お昼ご飯は園児と同じ、園手作りの給食をいただきました(今日のおかずはメンチカツ!)
子供たちを見ながらで、少し落ち着かないですが、栄養バランスや美味しさ満点のあたたかい給食をいただけるのはありがたいですね。
午後からはお昼寝あけの子供たちのお世話や終わりの会など、初めての業務めありましたが、無事に終わることができました。
ルーティンな業務も多いですが、やはり、生身の人間(園児、先生方、保護者様)と接する仕事なので、日々違うこともあり、毎日新しい発見があり楽しいです。
とにかく、無理しないように頑張っていけたらと思います。
今週はあと2日!乗り切りたいですね。

成人式まであと少し!