今日は七草の節句の日でした…。
職場の給食はお粥ではありませんでしたが、白和えが出ました。
自宅では、以前は七草セットを買ってお粥を炊いた時もありましたが、子供たちには不評なので、今年は特に何もしませんでした…。
やっぱり、しないとちょっとさみしいですね(苦笑)
ニュースでは、緊急事態宣言のことばかり。
コロナ感染者の急増の話題もしかり、着付けをする身としては成人式の話題も気になります。
成人式延期やオンライン開催などのニュースがチラホラ…。
一生に一度の晴れの日!どうか、中止ではなく、延期になりますように…。
受験や就職も含め、コロナに振り回されている昨今。
目標や支えがグラグラ崩れていきそうで不安になります…。
自分軸をしっかり持って進まないといけないですね。
今週はあと1日!早めに休んで、体調優先でいきます。
