週明け、やはり気が重いのは相変わらず…。
学生時代もそうだったと思いますが、社会人になると尚更。
小学生の子供たちは、まだその感覚がないようで…何だか救われます(笑)
自分は成人式の振袖着付けの仕事が終わり、娘は昨日がピアノのグレードテストだったので、お互い一区切りして、ちょっと気が抜けた感じです。
次に向けて何かしなきゃ!…と焦ってしまうのも、性格でしょうか。
娘はピアノのグレードテストで、少し失敗したようで少し気を落としていましたが、最近、卓球がマイブームで、もう気持ちは卓球にいっています。
私はというと…成人式以来、今日久しぶりに着付けの練習をしました。
また、これからは卒業式シーズンなので、袴の着付け練習用に着物と袴のセットを新調しました。
特にいつも形から入るタイプなので、使うものは余計に大事ですね。
緊急事態宣言発令中なので、おうち時間は着付けをしたり、自分で着物を着たりして過ごそうと思います。
