着物で美容室へ

今日は朝から着物を着て、美容室へ行ってきました!

好きな場所へ、好きな着物を着て行けるなんて!とウキウキ気分。

おかげで素敵な時間を過ごさせていただきました。

帰りはヘアセットまでしていただいて、とても嬉しかったです。

20代の頃、当時働いていた会社で、お仕事を一緒にさせていただいた美容室で、その頃からずっとお世話になっています。

自分の結婚式(レストランウェディング)の時のヘアメイクもしていただきました。

もう、かれこれ20年近いお付き合いです。

前回伺った際に、次回は着物で!とお伝えしていました。

着物でシャンプー⁉︎と思っていましたが、
結論からいうと、何の問題もなく洋服と変わらず、カラー&カットをしていただきました。

着物好きのオーナーということもあり、とても喜んでいただけました。

帯を気にされていましたが、ぺたんこになるカルタ結びにすごく感動されていました。

【着物で美容室に行く際に気をつけた点】
※普段着物×半幅帯のコーデで。
気を遣わせないよう、色の濃い、洗える着物(デニム着物)で、半幅帯をカルタ結びに。
※衣紋は少し抜き気味、衿芯はやわらかいものに。シャンプー時を考慮して。
※羽織は脱いでたたみ、あずま袋に。ハンガーに困らないよう、しまいました。

是非ぜひ、着物で行ってみてください!

美容室でのひととき…素敵な時間。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。