早め早めに。

今日はリノベーションの件で、工務店さんと打ち合わせ。

そして、無事に契約をすることができました。

これから、外壁や屋根の色決め、建具の仕様、色決め、壁や天井の色決めなど、細かな作業がスタートします。

比較的、好きな分野なので、迷いつつも楽しんで進めたいなぁと思います。

また、引越し業者が確定したので、段ボールが届き次第、荷造りを始めたいと思います。

効率的に、極力スムーズにいくよう、引越しカレンダーを作りました。

粗大ゴミの処分、リサイクル家電の取り外し、新家電の購入や受け取り、新聞や郵便物の住所変更など、細々としたことも多く、徐々に進めていこうと思います。

今週末は特に着物類を整理し、来週末には実家に移動させるつもりです。

リノベーション期間は義父宅へ転居し、同居することになり、大型家具や当面使わないものは、引越し業者のトランクルームで預かってもらうことになりました。

また、トランクルームに預けたくないものだけ、実家で預かってもらうことに。

まずは、自分にとって一番大事なものから…。

大変な作業ですが、やるしかないですね(苦笑)

早め早めで、頑張ります。

自宅の朝顔が伸びて、伸びて、仕方ありません。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。