待ちに待った4連休!
日曜日に義父宅に転居&同居して4日目。
居候させてもらっている部屋も何とか片付き、家族其々の居場所(ワークスペース)が定まり、ようやく落ち着いてきた感じ。
引越し当初、子供たちですら、様々なストレスを感じてか、「もう嫌だ!」と度々愚痴っていたのですが、その数も減ってきました。
家事をしないといけない私は、これまでにキッチンやお風呂、洗面所、トイレなど、一通り片付け、掃除をして何とか一安心。
義父一人で住んでいるので(義母は入院中)、なかなか片付けや掃除ができていないのが、気がかりで憂鬱でした…。
小物なども新しく入れ替えたりしながら、きれいにスッキリさせて…何よりも自分の気持ちが落ち着きました。
これから、徐々に義父に片付けや掃除の仕方を説明できたらいいなぁと思っています。
主人もこの同居期間中に義父宅の片付け&断捨離をする覚悟をしているよう。
この引越しで、自分たちのモノの多さに驚き、終活も意識しながら片付けをしたので、尚更そう思うみたいです。
協力しながら、徐々に進めていきたいと思います。
午前中はリノベーションの件で、クロスメーカーのショールームへ行きました。
たくさんあり過ぎて、決めきれず。
次の工務店さんとの打ち合わせまでの宿題になりました。
午後からは着付けのオンラインレッスン(他装)があり、なかなかハードな一日でした。
充実していて何よりかなぁと。
明日は久々に着物でお出かけ予定です。楽しみ!
