今日も片付けや買い物で一日が終わりました。
引越し後、とりあえず閉まっておいた、自分のドレッサーの中身を全て出して、一つ一つ見直していきました。
「あ〜やっぱり、いらないなぁ。」、「ダメだ!やっぱり、捨てられない…」。
自問自答しながら、必要なものだけ(保留のものも含め)を残しました。
それからアイテムごとに分けて、頻繁に使うものは、特に取り出しやすい位置に、きれいに収納。
これで終わりではなく、都度都度見直し、これを繰り返すことが収納の基本だとか…。
まだまだ、整理収納アドバイザーの勉強は途中ですが、ポイントだけは頭に入ったかなぁ。
焦らず、マイペースで!
片付けも勉強も頑張りたいと思います。
