今日は主人がお休みで、いつものようにお土産を買ってきてくれました。
帰宅後、家族でおやつタイム。
久しぶりに「りくろーおじさん」のチーズケーキ!
子供たちがケーキをカットしてくれて、お皿に移し、温めた方が美味しいと、レンジでチンしたのですが…
レンジから取り出す時に娘が落としてしまったようで、息子と口論になってしまいました。
娘はすねて、自分の部屋に閉じこもってしまいました。
息子は習い事があったので、私と先にケーキを食べました。
何度か主人が娘に声をかけたのですが、娘は部屋からは出て来ず。
私が食べている時に主人も食べてしまいました。
私は仕事から帰ってきて、疲れていたので、兄妹喧嘩にイラッとしてしまい、冷たい態度をとってしまいました。
主人に「部屋に持って行ってあげたら?」と声をかけようかと思いつつ…そのまま放置。
結局、私が夕食の支度をしている時に、娘はやってきて、一人で食べていました(お互い無言で)
その後、何もなかったかのように、娘と一緒にお風呂に入りました。
ケーキの感想やその他諸々、違う話もしたり…。
もう少し、優しく接してあげればよかったなぁと反省(苦笑)
仕事でいろいろあり、いっぱいいっぱいだったのも事実。
まだまだ、自分の器が小さいなぁと。
次回の「りくろーおじさん」の時は、楽しいおやつタイムができますように。
