今日は予報通り、朝から雨でした。
地区の立番の当番の日。
前日から雨を懸念していましたが、まだ小雨でよかったです。
7時40分〜8時20分くらいまで、通学路に立って子供たちを見守ります。
朝食中の子供たちを置いて、家を出ました。
ウチの子供たちとは違って、早めに登校する子供たちも意外と多くて、毎回驚かされます。
いつもより早起きをして、立番に行くのは正直、億劫ですが、いざ、行くと、子供たちに元気をもらった気がして、一日気分がいいのです。
立番でご一緒する、見知らぬママさんと立ち話をするのも嫌いではなく…むしろ、新鮮でいいかなぁと。
コロナ禍だから余計にそう思うのかもしれませんね。
少し照れながら、立番をする母に手を振ってくれた我が子…やはり、愛しいなぁと思った瞬間でした。
