今日は午前中だけ仕事に行きました。
帰宅後は娘と実母とお昼ごはんを食べました。
昨日と同様、実母が来てくれて、娘と過ごしてくれました。
昼食は娘が作ってくれた、お弁当プレート。
お弁当箱には詰めていないですが、朝から玉子焼やおにぎりなどを作って、お皿に盛っていてくれました。
最近特にお料理が上手になってきて、玉子焼きも私の味に似てきたかなぁと思います。
人に作ってもらう有り難さ…本当に嬉しい限りです。
午後からは実母が帰り、娘とのんびり読書をしました。
今週は学年閉鎖で明日までは学校に行けないのですが、読書&ノーメディア週間です。
そのためにTVやYouTubeは観れず、その分、読書や勉強、好きなことに時間を使っています。
私も一緒に、久々に読みたい本を読み、有意義な時間を過ごすことができました。
自己啓発本が好きで、今回読んだ本から、また刺激をもらいました。
やりたいことが多すぎて、整理が必要だなぁと…明日は仕事が休みなので、何からしようか、優先順位を考えたいと思います。
