やっぱり!でした…( ; ; )

今朝は9時半頃起床。

家族は皆、朝ごはんを食べていました。

私は昨夜、作って食べたお粥の残りとバナナ、カフェオレの朝ごはん。

家族とは極力、別室、別行動をしていますが…なかなか難しいのが現状です。

熱は何とか下がり、起きていた方が頭痛を感じないので、起きて過ごすことに。

掃除機をかけ始めると、ようやく、私の意図を察知したのか、主人が代わってくれました。

換気と掃除はマメにしないと…。

毎日、掃除機をかけるようなマメなタイプでは決してありませんが、最低限のことをして綺麗はキープしたいタイプです。

昨夏に自宅をリノベーションして以来、ダスキンや掃除機の回数は増えました。

やはり、綺麗をキープするのは気持ちがいいものです。

昼食は娘が残りごはんでちらし寿司を作ってくれました。

過去に何度も一緒に作っているので、手慣れたものです。

もう、私が作るちらし寿司と大差ないです。

私も少なめですが、美味しくいただきました!

そして、午後は病院へ。

車で問診票を書き、順番がくるまで待ちました。

診察は病院の診察室なのですが、診察室に入る前に酸素濃度と血圧を測っていただきました。

診察&検査をしていただき、10分も待ったかなぁというタイミングで再度、診察室へ。

結果はやはり、陽性でした(苦笑)

悔しさもありますが、やはり、仕方ないなぁと…。

とにかく、受け入れるしかないですね。

今回、初めて受診した病院でしたが、先生も対応してくださったスタッフの方々、皆笑顔で優しく接してくださって、本当に有り難かったです。

帰宅後は家族でおやつタイム&作戦会議。

そして、職場や親戚、友人などに連絡を入れました。

あえてオープンにする方が、周りにも喚起できて、感染防止に繋がるかなぁと思いました。

症状は個人差がかなりあり、気付かずにスルーしてしまうのもわかります。

今、私たちにできること!

よく考えて行動したいと思います。

今日のお昼ごはん。
娘がちらし寿司を作ってくれました。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。