今日は主人が会社へ、息子が部活へ。
平日と同じ時間に起きました。
お弁当を作らないでいい分、楽でしたが…ついつい、夜更かしをしてしまう自分には辛い朝でした。
でもやはり、いつもの週末より早く起きたので、いろいろなことが捗りました。
掃除に洗濯、片付け、アイロン掛け…。
昼食はホットサンドに焼き芋の簡単メニュー。
午後からは娘の習い事の付き添い、途中、図書館に行きました。
…それからがイマイチ捗らず。
着付の練習や勉強をしたかったのですが、ダラダラと過ごしてしまいました。
テスト前に勉強しないといけないのに、つい、違うことをやってしまう感じ?!かな(苦笑)。
夕方は少しランニング。
息子や娘を誘って、自転車で伴走してもらったのですが、ひょんなことから、兄妹喧嘩に。
機嫌を損ねた娘がすねてしまいました。
こういう時はどちらかを誘うべきだったなぁと反省。
反抗期に入ってくる年頃…扱いが難しいですね。
夕食前後は部屋が散らかり放題の息子の部屋を一緒に片付けました。
あまりにも部屋が汚く、服や教科書、ノートなどが出しっぱなしでした。
中学生になって初めての中間テストがもうすぐなのに…どこで勉強をするのだろうかと思うくらい。
小学校のものがまだまだあって、片付けていなかったので余計です。
とにかく、机まわり、クローゼットを中心に片付けました。
スッキリ片付けて、勉強に集中できるように…。
明日こそは自分の(やりたい、やらないといけない)ことをしたいなぁと思います。
