ようやく、金曜日に辿り着きました。
今週は着付けで度々、京都へ行ったので何かとハードな一週間でした。
時間に余裕を持つことを考えると、京都まで片道2時間かかります。
電車移動で座れたらいいのですが、通勤時間帯などは座れないこともあり、やはり疲れます。
昔から移動時間は手帳を開いたり、読書したり、時間を持て余すことはあまりありません。
むしろ、考え事をしたり、気持ちを切り替えるなど、自分時間として有効に使っています。
また、帰りは同じ方向に帰るお仲間と一緒だったので、お茶の時間では話しきれないことを話してあっという間に時間が経ちました。
移動時間は効率的に使えていると思いますが、就寝前の時間はなかなかそうはいかず。
着付けの練習はもちろん、ブログやYouTubeなど、ダラダラと時間を使ってしまっています。
時間を決めて、区切ってしまえばいいのだろうけれど…。
早寝早起きができないのもこれが要因ですね(苦笑)
これはまだまだクリアできない課題です。
