今日から6月、単衣の着物に衣替えですね。
先週末、長襦袢や半襦袢の半衿を絽や楊柳の素材のものに替えました。
また、塩瀬の半衿が付いた長襦袢や留袖着付けの練習用長襦袢を洗濯しました。
やはり、洗える長襦袢は便利ですね。
サッパリして、気持ちいい!
明日は着物で出かけようか悩み中。
正直、昨今は暑すぎて…着物を着るのに躊躇してしまいます。
いざ、着物を着てしまえば、意外と涼しいのですが、着るだけで汗だくになってしまいます(苦笑)
毎年、これからの時期はいかに涼しく着物を着るかがテーマです。
もちろん、見た目にも涼しくしたいですね。
やはり、今月も着物、着付けに注力!
今週末は友人と有松絞り祭り(名古屋)へ行く予定で、中旬には着付けの技能検定があります。
好きなことには時間を惜しまず、頑張れる!
マイペースでいきます。
