今日は家族で一番最後に起きました。
昨夜、飲んで帰ってきた主人ですが、朝は私より早く起きて、朝ご飯の支度をしてくれていました。
感謝!(ありがとう)
でも、昨日から何となくイライラしている自分…。
子供たちの反抗的な態度が原因かな?(母親の言うことを聞かない子供たち)
いや、低気圧?お年頃のイライラかな?
…何て、思いつつ。
とにかく、自分のやるべきことをクリアして、やりたいことをする!
そんな一日になりました。
明日はパンレッスン(夏季研修)で一日外出しないといけないので、朝から走って、洗濯。
昼食を作り、娘の習い事に付き添い、午後は少し着付けの練習をしました。
夕食後はTVを観ながら、アイロン掛け。
就寝前は着物のオンライン講座のレポートを作成して、送信。
何とかクリアしてヤレヤレ…。
自分のことに没頭しているとイライラは抑えられるような…。
他人(家族も含め)のことを気にし過ぎるとイライラするのかなぁと思ったり。
もう少し、柔らかい頭にならないといけないのだろうと思ったり。
疲れているのかも?(おおいにあり得る)
さあ、明日に備えて休もう!そう、しよう。
