必要とされること

昨日は休みをいただいていたので、今日が今週の仕事始まり。

梅雨らしい天気で気分も沈みがち…。

今日は違うクラスにお手伝いに入り、バタバタでしたが、忙しい充実した一日になりました。

先週末と同様に昨年度担当した園児のクラスでした。

なついてくれた園児たちが出迎えくれるので、嬉しい、有難い!

やはり、必要とされることが一番のやり甲斐に繋がりますね。

家事や育児も同様ですが、なかなかそれが表に出ないので、イライラや不満になって、いつか爆発してしまうのだなぁと…。

子供たちの成長に伴い、我が家は育児面では主人の出番が増えつつあります。

特に子供たちは主人に宿題や勉強をみてもらいたいよう。

YouTubeの趣味なども共通しているので、夕食後は私を除く3人で過ごしています。

まあ、私は専ら、着付けや英会話(ラジオ)など好きなことをやらせてもらっていますが、ちょっとさみしいと思うことも。

無理なく、家族が笑顔でいれたらいいですね。

さあ、明日でようやく週半ば!

頑張りましょう。

最近、追加で図書館から借りてきた本。
「家族のトリセツ」を読んでいます。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。