昨夜は暑くて暑くて、寝苦しかったです(苦笑)。
基本、冷え性なのであまり冷房に頼りたくなくてエアコンは付けず、窓を開けて寝ました。
明け方、余りにも暑かったので、扇風機を付けました。
私よりは暑がりの主人…よく、頑張ったなぁと思います(笑)
朝食時、「今日は暑さ対策をしよう!」ということになりました。
昨夏、自宅をリフォームしてから、子供たちも自分の部屋を持つようになり、生活スタイルが変わりました。
特に東向きで窓が大きい息子の部屋は日当たりがよく、朝から日が燦々と照っていて、かなり暑いです。
以前から、息子の部屋のベランダ側に日よけシェードを取り付けようと考えていました。
そして、私たち夫婦のベッドの敷きパッドを接触冷感のあるのに変更しようということになりました(子供たちの敷きパッドは既に接触冷感タイプです)。
午後はニトリやホームセンター、無印良品などを回りチェックして、購入してきました。
また、店頭でエアコンの室外機ガードを見つけたので、試しに買ってみました。
扇風機の追加購入やリビングの日よけシェードも検討中です。
とにかく、この夏はかなり暑くなる予報とか。
身体を暑さに慣らすのも大事ですが、夏バテしないように、様々な暑さ対策が必要ですね。
