今日は昨日より忙しい一日でした。
お盆休み明け、徐々にペースが戻ってきた感じ。
今夜は先日の着物のオンライン講座のレポートを作成しようと、夕食前、就寝前に取り組んでいたのですが…完成せず(苦笑)。
内容がまとまらず、瞑想中。
明日は仕事が休みなので、レポートはもちろん、ランニングや着付の練習をしたいと思っています。
着付に関しては、来年の振袖着付の練習をスタートしたいのだけれど、浴衣や七五三の着付練習が中途半端なままで…。
気が焦ってばかりです。
焦った時はどうしたらいいのか?
ネットで少し調べて、自分でもできそうなことを3つにまとめました。
①深呼吸する
緊張した時もそうですが、深呼吸して気を鎮める。
②一旦、忘れて好きなこと(違うこと)をする
自分はYouTubeを観たり、寝ることかなぁ。
③諦めることも考える
開き直って諦めることもアリかも。または、作戦変更を考える。
今夜は①と②を実行。
明日は③をしようかな…。

只今、枝豆レシピ考案中。