お盆明けの週、ようやく金曜日まできました。
子供たちはまだ夏休みで宿題のラストスパート!
特に、長男はのんびり屋さんで、毎年私が前日の夜中まで付き合っています(苦笑)
今年は何とか避けたいなと思いますが…どうでしょうか?
夕方から子供たちが入れ替わりで習い事へ行くので、夕食は自分たち夫婦だけです。
話題はお盆休みの北海道旅行について。
旅行直前、私の職場でかなりコロナ感染者が出たので、まずは無事に旅行できたことが奇跡的でした。
「大自然を愉しむ」ことをテーマにして、ラフティング、ツリートレッキング、カヌーなどのアクティビティを満喫。
子供たちと一緒に体験できたことが何より嬉しかったです。
子供たち其々についても、感じ方や捉え方が違ったこと、良かったこと、残念だったこと、次回に向けてなどを話しました。
普段はなかなか夫婦でゆっくり話すことも少ないので、貴重な時間でした。
頻繁に旅行するのは難しいですが、家族で非日常を体験することは日常の何倍も価値のあることですね。
子供たちのいい思い出になっていたら幸いです。
