ちょっとしたヒントで…

今日はとてもいいお天気でお散歩日和でした。

午前中は園児(0歳児)とお散歩へ。

駅前にある保育園で残念ながら、園庭はありません。

お散歩は駅周辺や近くの公園や神社に行くことが多いです。

今日はハロウィンが近いので、かぼちゃのお化けに見立てた手作りのリュック(カラーのゴミ袋などで作った)を背負って行きました。

すれ違う人たちに「かわいい〜!」という声をいっぱいあびてヨチヨチお散歩。

入園当初は歩けなかった園児も手を繋いで歩けるようになったり、お座りもできなかった園児がバギーに座れるようになったり…著しい成長を目の当たりにする日々。

しっかり歩いて、沢山お日様を浴びた園児たち…ぐっすりお昼寝をする園児もいますが、なかなか寝ず、お昼寝時間が少ない園児もいたり。

自分に寝かしつけの技術が足りないのかなぁと思うこともあったり…。

丁度、今日の夕刊で赤ちゃんを寝かせるコツが載っていました。

①抱っこして一定のテンポで歩く

②寝ても5〜8分抱いたまま待つ

有り難い!次回、試してみようと思います。

今日の夕刊記事より

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。