今日は京都へ着付けのお稽古に行ってきました。
月初にあった振袖着付けのテストは無事合格。
今日のレッスンは改めて基本に戻って、おさらい!
丁寧にトルソーに着付けをしました。
これまではクライアント先様のオリジナルのレギュレーションで練習していたので、使うものや目安が違っていて、そのレギュレーションに合わせて、勝手に手が動いたり、基本を忘れていることもあったり。
慣れってすごいですね。
基本のレギュレーションに戻るのに少し頭を使いました(苦笑)。
まずはゆっくり、丁寧に…。
美しい着付けを目指して日々練習に励みます。

いいですね着物。また着付けやってみたいな👘 帯はいろんな形に変えれるから素敵ですよね✨
でも帯は硬いから、コツがいりますね💦💦
いいねいいね
いつもありがとうございます。
本当に着物、着付けは奥が深いです!趣味から始めましたが、地道に続けていきたいと思います。
いいねいいね