今日は実母が来てくれる日。
毎週火曜日は大抵、実母が手作り野菜を持って来てくれます。
先週に引き続き、いただきものとかで大きな大根が届きました。
他にも手作りの白菜、キャベツ、人参、ブロッコリーなど…。
冬は冬野菜で冷蔵庫がいっぱい!
入らない時は外に出しておくことも。
先週にもらった大根は、いい大きさに切って、数日天日干しをしました。
1/3は酢漬けに、1/3は煮物に、残りの1/3は冷凍しました。
まだ使い切っていないので、今日の2本は1本だけいただいて、もう1本は実母特製の漬物にして後日いただくことに。
大根の葉っぱもいつもは菜飯にしたり、炒め物などに使うのですが、あまりにも量が多いので、漬物にしてもらうようリクエストしました。
やはり、漬物は実母の方が上手で、まだまだ敵いません。
何かと忙しくしている実母にちょっと甘えてしまいましたが、実母も快く引き受けてくれました。
旬の冬野菜をしっかり食べて、免疫力アップ!
病気にならないよう心掛けたいと思います。

隣にあるのは500mlペットボトル。