一年の計は元旦にあり

新年あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします。

2023年がスタートしました。

元日、ここ数年は変わらずのルーティン。

私が一番に起きて、身支度をして着物を着ます。

それから、娘のヘアセット&着付け。

今年は1時間半くらいで準備ができました。

家族揃って、お墓参りをしてから義父宅へ。

義母が入院中のため、家族5人でお節をいただきます。

既成のお節ですが、お雑煮は私が作ります。

昨日の夜、既に作っておいたので、お餅を焼いて、温めるだけ。

子供たちの成長に伴って、お節の減り具合も変わってきました。

私も子供の頃はあまりお節が好きではありませんでした(苦笑)。

今年は息子が結構、食べてくれました。

その後は最寄りの神社へ初詣へ。

お腹いっぱい食べたので、運動に丁度いい…。

参拝後、お決まりのベビーカステラを買いました。

義父宅に戻ってからはお茶しながら、一休み。

みかんやベビーカステラがお昼ご飯替わりになりました。

その後は一旦、自宅に戻り自分時間…着付け練習にランニング。

一年の計は元旦にあり!

とにかく、今年も着付けとランニングを頑張ります。

夕食は再度、義父宅へ。

義姉家族と1年振りの再会で、賑やかな食卓になりました。

子供たちもとても楽しそうでよかったです。

明日は私の実家へ。

忙しいけれど、やはり家族が集うお正月はいいものですね。

夕方、初ランニング!今年も頑張ります。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。