いよいよ、明日は成人式振袖着付けに出陣(あえて、そう言わせていただきます)する日。
普通なら三連休でウキウキの週末なのかもしれませんが、なかなかそうはいきません。
いつもの土曜日と同じように、家事や子供の習い事の付き添いなどをしつつ、合間合間に着付練習をしていました。
帯揚げや帯締めの小物を替えながら、飾り結びの手順を確認したり、持ち物を確認したり…。
夜は着付教室のメンバーで決起会がオンラインでありました。
私が行かせていただく神戸以外に東京や福井など、着付教室のメンバーが分かれて現場に入ります。
今日、すでに現場に入り、準備をしていたお仲間もいます。
緊張する私達メンバーに、先生は「皆さんを信じています。また、自分を信じて頑張って!」とエールを送ってくださいました。
皆で協力し合い、無事にお嬢様方を晴れの成人式へ送り出せるよう精一杯努めます。
かつてないほどの短時間の決起会でしたが、身が引き締まり、気合いが入りました。
今日に向けて少しでも早く休もうと思います。
