今日は案の定、筋肉痛でした。
昨日、未明から成人式振袖着付けに携り、昼頃まで立ったり座ったりを繰り返していたからだろうと思います。
フルマラソンの翌日より、酷いかもしれません(苦笑)。
また、昨日に比べて、筋肉痛は辛かったですが、気持ちは少し落ち着きスッキリしました。
昨日はベストは尽くしたものの、疲労に加えて、着付けに関して、もっとこうすればよかった、ああすればよかったと悔やんだり、凹んだり…悶々としていました。
勝ち負けではないのですが、もっともっと練習していたらよかった、本当に最善を尽くしたのだろうかと振り返ってばかりいました。
着付けの先生が、本番は練習の60%出せたらいい方とよく言っておられたのを実感しました。
また、現場には魔物がいる…何が起こるかわからない…。
本当にその通りです!
この悔しさをバネに、また、糧にしてもっともっと着付けが上手くなりたい、経験を積みたいと思います。
しばらくはこんな気持ちが続くかなぁと思いますが、仕方ありませんね。
次は3月の卒業式袴着付けに向けて、スイッチを切り替えいきたいと思います。

干支の刺繍入りタオルが届きました!