卒業式袴着付前日

筋肉痛もほぼ回復し、体調もまずまず。

今日も勤務先から歩いて帰ってきました(電車で2駅分)。

明日はいよいよ、卒業式袴着付のお仕事に行かせていただきます。

成人式振袖着付が終わってからは、袴着付の練習をしてきました。

スピード優先なので、時短アイテム、手順などを模索。

2人着付(2人の着付師で前後に分かれて着付ける)の練習もしたり…。

爪や手の手入れ、持ち物のチェックなども念入りに。

できる限りのことをして臨んでも、本番では何が起きるかわからない…

そう、魔物がいることは過去の現場で経験済みです(苦笑)。

明日は4時半起きです(帰宅は21時以降)。

明日の長男のお弁当、夕食の準備は大体済ませました。

家族にもゴミ出し、夕食や入浴などを済ませてもらうよう、お願いしました。

あとは平常心で臨めるよう、今日は早く休みたいと思います。

先日の着付のお稽古風景

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。