今日、3月27日は「さくらの日」だそう。
七十二候のひとつ「桜始開(さくらはじめてひらく)」がこの時期であること、「咲く」の語呂合わせで3×9=27になることからこの日になったそうです。
今日は午後から仕事を早退し、夕方から着付けの出張レッスンに行ってきました。
丁度、桜が沢山咲いているところを電車から見れました。
FMラジオでも、私が住んでいる大阪は「満開宣言がされた」と聴きました。
過去2番目に早いそうです。
春休みなので、街行く人たちも子供連れが多く、行楽、お花見シーズンだなぁと。
大人は仕事があり、あまり関係ないのですが、気分はウキウキ、ワクワクしていたいですね。
