初・文楽鑑賞!

今日は予報通り、終日雨が降っていました。

息子の部活の春季大会があり、いつもより早起きをして、お弁当(にぎらないおにぎり)を作りました。

雨でランニングは諦め、午前中はアイロン掛けや本棚の整理をし、息子の大会を覗きに行きました。

お年頃なので、他人のふりをしながら息子の様子を見ていました(苦笑)。

丁度、お弁当を食べに会場から出てきた息子に声を掛けると、「全員負けた!」と愛想がない返事。

仕方なく、帰宅してお昼ご飯を食べました。

午後は娘の習い事でしたが、主人が車で送迎してくれて、自分時間ができました。

YouTubeを観たり、着付けの本を見たり…。

なかなか雨が止まず、気分も上がらずでしたが、夜は文楽を観に行くので、早めに着物を着て支度しました。

運よく、出かける時には雨が上がり、国立文楽劇場へ。

人生で初めての文楽、演目は誰しもが知っているであろう、「曾根崎心中」でした。

いろいろなことを初めて見て、聞いて…。

文楽の感想は長くなりそうなので、また別の機会に綴りたいと思います。

文楽の世界観が凄くて、何だかまだ夢心地。

着物で文楽鑑賞!忘れられない一日になりました。

国立文楽劇場にて

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。