驚きとホッとする時間

やっと水曜日、週半ばまで来ましたね。

急に暑くなったり、でも朝晩は少し肌寒かったりで、なかなか体調管理が難しい今日この頃。

職場の保育園でも、体調不良でお休みの園児がチラホラ…。

職員のお子さんも体調不良で、お休みされる先生もいて、自分も用心しないといけないなぁと改めて思いました。

午後、子供たちがお昼寝している間にお茶とお菓子を用意して(当番制)、休憩する時間があるのですが(5~10分程度)、今日は来客があり、ドーナツ(ミスタードーナツ)をいただきました。

家族でも食べることが時々ありますが、職場でいただくのは、ご褒美みたいで嬉しさも倍増!

家族には自分だけ食べて申し訳ないなぁと思いつつ、ペロリといただきました(笑)。

想定外のことは、驚きもあって嬉しいものですね。

家族には、夕食後、同僚の沖縄土産の「ちんすこう」(2個入り✖️2)を分けて食べました。

以前、家族でも沖縄旅行をしたことがあり、それ以来、子供たちも大好物なので、とても喜んで食べていました。

日々、驚きとホッとする時間は大切ですね。

さあ、週の折り返し、頑張りましょう。

今日の夕食のおかずは新メニュー。
豚ミンチと野菜の味噌炒めでした。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。