今日は息子のピアノの発表会でした。
結局、譜面を見ながら弾き、何度か弾き直していました(苦笑)。
例年なら、コンクールなので、もっともっと弾き込んで練習していました。
今回の発表会は年少さんやハンディキャップのある子もいて、会場は温かい拍手で包まれていたのが、幸いでした。
中学に入り、勉強と部活の合間の練習…時間配分や集中力には限界があります。
親としても、かなり複雑な心境で、どうサポートしてあげればいいか、悩みました。
好きことはさせてあげたいけれど、中途半端なのでは?
やるなら、頑張って欲しい…とも思うし。
何を優先するかは本人次第ですし、もう親の言うことを聞かない年頃。
今回はいろいろな意味で勉強になったのかなぁと思います。
本人はスッキリして、明日からの中間テストの勉強をスタートしたよう(ようやくですが)。
私もこの数日は気掛かりで、勉強に手付かずでした。
さあ、気持ちを切り替えて、明日から頑張ろう!

夜景がとてもキレイでした!