今日は主人が出勤のため、子供たちと3人で過ごしました。
午前中は以前から予約していた、子供たちの歯科検診へ。
息子は虫歯なし、娘は永久歯が生えてきていて、まだ抜けない乳歯を抜歯しました。
以前から、グラグラしていて、「今回の歯科検診で抜くかもしれないね。」と話していたので、本人も覚悟していたよう。
麻酔をして抜歯するのは、今回で2回目。
前回より、根が浅かったようで、抜くのに時間はかかりませんでした。
泣かずに済んで、ヤレヤレ…。
まだ、あと一本抜かないといけないらしく、予約をして帰ってきました。
途中、子供たちを先に帰らせて、自分は子供たちの学校へ。
図書カードが配布されるので、それをもらいに。
合わせて、臨時登校日の案内をもらってきました。
来週は週一回、来々週は二回、各クラスが3グループに分散して。
授業は2時間もないくらいだけれど、ようやく学校に行けるようになり、子供たちも大喜び!
急いで、持ち物や宿題をチェックしていました。
私も2人分の学校関係の書類を記入し、一安心。
まだ、体操服のゼッケン付けが残っているけれど…。
とにかく、一歩前進したので、親子共に少し気が楽になりました。
果たして、生活リズムを戻せるのか、学校がスタートしたら、したでいろいろ大変なこともあるだろうなぁと思ったり。
まあ、考えても仕方のないこと…。
子供たちを元気に送り出せるように、サポートするしかないなぁ。
明日はゆっくりして、充電しようと思います。
