今日の夕食は久しぶりにハンバーグを作りました!家族みんなの大好物。
今日は何の日?」「何かあった?」と子供に質問されましたが…そんな気分だっただけ(苦笑)
とりあえず、「始業式だから!」と応えると「そっか!」と納得していました(笑)
子供たちは今日から二学期がスタート!
ギリギリまで宿題に追われていて、この数日は宿題に付き合い、寝るのは日付が変わってからでした!(苦笑)
自由選択の課題は親の力量が試されているようで…こちらもガチでダメ出ししてしまい…自分で自分の首を締めてしまっていたり。
とりあえず、無事に終わってヤレヤレ!
こちらもいろいろ勉強させてもらいました。
娘の自由研究は草木染めをしました。
茄子→ベージュ色に
ぶどう→紫色に
アボカド→サーモンピンク色に
青シソ→草色に
意外な色や柄に染まって、ビックリ。
でも、楽しかったです。
宿題とは別に、昨日からおしろい花で染めているのですが、何故か花の濃いピンク色とは違って、ベージュになってしまいました。
あら、不思議⁈
娘は納得いかず、また染め直しています…。
世の中には不思議なことがいっぱいですね。
