今日は月一回のパンレッスンの日でした。
ヨーグルト入りのイギリス食パン、レモンの皮やナツメグが入った生地のブリオッシュ食パン、同生地でウインナーやチーズを入れたブリオッシュ・ムータルドの3種。
イギリス食パンは生地にはちみつやヨーグルトが入っていて、しっとりした食感。
成型の仕方を変えて、3パターン作りました。
釜伸びや表面、すだちなど見た目や食感の違いが様々で試食も楽しかったです。
ブリオッシュ系2種はレモンの皮が入っていて、爽やかな味。
また、ムータルドとはマスタードのことで、生地に粒マスタードが入っていて、ウインナーとチーズとの相性が抜群でした。
明日の朝食はもちろん、コレです。
子供たちが喜んでくれることでしょう。
帰りに教室で強力粉とドライイーストを買いました。
以前から、娘にナンが食べたいと言われているのですが、なかなか作ってあげられていなくて(苦笑)。
久々に作ろうかなぁ…次の週末。
明日からまた一週間が始まります。
楽しい週末を目標に頑張りましょう!
